ATMWRIによるUE5の記録

Unreal Engine 5 を使い始めました

今更ながらブログを開始する

ブログ開始までの経緯

2020年に入ってからコロナの影響で気軽に外へ出かけられる雰囲気ではなくなってしまった。最初の一年目はメディアの報道に一喜一憂したり、自治体のHPで人口統計を見たりと、とにかく情報の収集と素人なり予想を立てたり『正しく怯えて』過ごしていた。

チュートリアル沼にハマりだす

2021年に入ってからは自宅で出来る新しい事に挑戦し始める。ゲームエンジンUnityがオンラインラーニングコースを無料で開放してくれたおかげでC#を使った簡単なゲーム開発を体験することができた。

そんなある日、学習記録に愛用していたOneNoteが不調となった。学習用ノートPCのVisual Studioがクラッシュする事が増えていたところに記録一部消失と重なりMS不信が爆発。Windows10をアンインストールしてUbuntuに乗り換えた。

「俺はMSに縛られない」とUbuntuと共に自由を手に入れたつもりで早速vs codegithubを使い始める。ついでにHTML文書でひっそりと記録を取ろうとMozillaの親切なHTML, CSS, JavaScriptチュートリアルを開始して2021年が終わった。

Bookを手に入れた

2022年初頭になぜか新しい言語 Rust のチュートリアルに浸り、チュートリアルやドキュメントの丁寧さに感銘を受ける。HTMLで記録をつけるよりmarkdownでサクッとつくれる mdBook が簡単で便利だった。ここで学習の記録を付けるための旅は終わるはずだったが...

Unreal Engine 5 とかいうやつ

2022年7月 知人に勧められてUE5を始める。Rustのユーザーフレンドリーなドキュメントやチュートリアルに浸って腑抜けになってしまったため、UE5の更新されない古いドキュメントや前バージョンのチュートリアル群に不安を覚える。

ネットで検索しようにも情報が少ないので、はまると中々抜け出せない。

最近はまったポイント
  • アニメーションの使いまわし ー> 誰かのブログでUE5からは新機能を使う事を知る
  • Android端末向けのビルド ー> outputlogみて.Net 3.5 が必要だと知る

ほかのユーザーが「どうやって使い方を覚えたのか不思議なくらい」情報がないので記録を残そうと無料ブログを始めるにいたる